今回特集するのは筋トレYouTuberのサラマッチョTVさんについてです。
筋トレをしている方や筋トレYouTubeを見ている方なら一度を見たことがあるのではないでしょうか?
ホームトレーニーとして、ジムでなく自宅で鍛え抜いていることで有名ですよね♪
物腰柔らかい雰囲気で、見た目とは裏腹にとっつきやすいキャラクターが特徴ですよね。むちむちした感じがないにも関わらず、綺麗な三角筋を持っています。
そんなサラマッチョさんですがいったいどんなトレーニング方法で食事は何を摂取しているのでしょうか?これまでの経歴なども併せて見ていくとしましょう♪
サラマッチョのプロフィール
仕事中、今日の背中のチュレイニングを考えると、もう我慢てきない!
ラットスプレッドしながらキーボード打つことにする😆 pic.twitter.com/DeoW7USq7c— サラマッチョ (@salamaccho) March 19, 2019
名前:サラマッチョ(さらまっちょ)
本名:高橋考治(たかはし こうじ)
年齢:37歳
身長:170.5~6cm
体重:オフ時69 kg オン時63 kg
出身:不明
チャンネル登録者数:21,171人(8月27日 21:00時点)
サラマッチョの経歴
・平日はサラリーマンとして勤務
・サラリーマンとして働いている理由は「お金」のため
・ホームトレーニーとして鍛え、大会に出場していたが、最近2019年8月からジム通いで鍛えることを宣言し、ジムで鍛えて体が変わるかを検証したいとのこと
大会成績
2017 NPCJ Physique大阪大会175cm 以下級 3位
2018 NPCJ Physique大阪大会175cm 以下級 6位
2019 NPCJ Physique大阪大会175cm 以下級 14位
サラマッチョの筋トレ方法
つづいてサラマッチョさんの筋トレ方法について。
実際にどのようなメニューの筋トレ方法を行っているのか見ていきましょう。
筋トレ方法①広背筋
・デッドリフト 40kg 60kg 75kg 85kg 各10回
・チンニング 20回 3set
・ベントオーバーローイング 70kg 10回 3set
・チンニング・リバースグリップ 10回 3set
・ダンベルローイング 42.5kg 10回 4set
筋トレ方法②大胸筋
・インクラインベンチプレス 75kg 3set
・インクラインダンベルフライ 25kg 3set
・フラットベンチプレス 65kg 3set
・デクラインダンベルフライ 15kg + デクラインダンベルプレス 15kg + プッシュアップ
7set(FST-7)
・基本的に休憩はほとんどなくで一種を上がらなくなるまでやり、次へ、の繰り返し。重さによりますが、だいたい7~20回を1setで行います。
サラマッチョの食事方法を紹介
ここではサラマッチョさんの食事方法について見ていきましょう。
①朝 バナナ2本・ヨーグルト・ゆで卵・プロテイン
②昼 白飯2杯 鶏肉
間食 菓子パン2つ
③夕 定食(白飯2杯分) プロテイン
トレーニング中はコーラ
減量中に入ると、糖質を減らし、プロテインを多くするという流れです。
サラマッチョのプロテイン
次にサラマッチョさん愛用のプロテインについて。
これも皆さん気になるところだと思います。
サラマッチョさんはプロテインについても動画をあげていますのでまずは動画をチェックしましょう♪
①マイプロテイン
ストロベリー味
チョコ味
抹茶味
ミルク味
<ポイント>
・コスパがいい!!
・チョコとか、ミルクや抹茶があり、
まとめ
今回はサラマッチョさんについて見ていきました。
ホームトレーニーならではの堅実かつ王道の筋トレかつ極端な食生活でなく、いい意味で「誰でもできる」食事方法であそこまでの筋肉を実現させているのは、ジムに抵抗がある素人の方でも非常に参考になりますね!
もちろん、ホームトレーニーならではの地道さもありますので、覚悟も必要です!
しかし、今年になり、ホームトレーニーを一時的に引退し、ジム通いを決意して、筋肉のつき方が変わるのかを検証したいとのこと、大会の結果に要注目ですね!!