今回特集するのは、meruさんについて!
meruさんといえば、プリっとしたお尻がキレイですよね!メイドジムでトレーナーとして働いていた変わった経歴を持っています。
そんなmeruさんのどのような動画を上げているのか、経歴と一緒に見ていきましょう!
meruのプロフィール
名前:meru(める)
年齢:1992年1月31日
身長:157cm
出身:北九州市
YouTubeチャンネル登録者数:10万人
meruの経歴
・前まで、メイドジムで働いており、現在は親の仕事の関係でアメリカのイリノイ州に移住し、更なる筋トレをしています。
・昔は桃杏めるとしてアイドル活動しており、abemaTVのシリタガールズ3期生としてテレビ活動していました。
・筋トレにハマったのは3年ほど前でボディビルの大会の出ている方との出会いがあって始めたそうです。
meruの筋トレ方法
つづいてmeruさんの筋トレ方法について。実際にどのようなメニューの筋トレ方法を行っているのか見ていきましょう。
筋トレ方法①ヒップアップにも効果的なトレーニング!
ハムストリングスに効果的なトレーニングです。
①両手に重り(ダンベル)を持ちます。
②足は狭めに開き、つま先は平行に立ちます。
③重りをぐぐっと下に降ろします。その時の重心は踵です。
④膝は内股にならない・背中を丸まらないように気を付けましょう。
筋トレ方法②背中のトレーニング♡毎回やるトレーニングはこれ!
①ラットプルダウン
広背筋・僧帽筋などの筋肉を鍛えるトレーニングです。
《やり方》
1.肩幅よりも広めの手幅でバーを持つ
2.バーを上に持ち上げる
3.(2)の時、少し前ぎみに持っておきましょう
4.ゆっくりと下げていく
5.胸に引きつけながら、肘をあばらにつけるようとじていきましょう
6.素早く持ち上げる
7.この動作を15回繰り返す
8.インターバル(1分間)
9.残り2セット行う(全部で3セットぐらい行います)
10.終了
②ワンハンドロウ
背筋全体を効率よく鍛えることが出来ます。
《やり方》
1.足を肩幅分まで広げ、片手・片足をベンチに乗せる。
その時、背中や首筋を丸めないように気を付けましょう。
2.ダンベルを握ってスタンバイ
3.ダンベルを横腹まで引き上げる
4.ゆっくりとダンベルをおろしていく
5.(3)と(4)を8回〜10回ほど繰り返す
6.インターバル休憩(1分間)
7.3セットしっかりと行ったら終了
③シーテットロウ
効率よく広背筋下部と僧帽筋を鍛えられます。
《やり方》
1.マシンに垂直に座る。
2.バーをぐっと引いていく
3.背中が真っ直ぐになったら肩甲骨を意識してバーをさらに引く
4.空気を吸い込みながらゆっくりと戻していく
5.(3)と(4)を15回~20回ほど繰り返す
6.インターバル(1分間休憩)
7.残り2~3セット取り組んで終了
おすすめのトレーニングは『懸垂』です!
《やり方》
1.バーの前に立つ
2.腕は肩幅より少し広めに開き、肘を少し曲げてバーを掴む
3.脚を前にずらしていき、腕を伸ばして体を落とし、顔は上を向く
4.体をまっすぐに保ち、床からの角度は20~45度とする
5.つま先を上げて、かかとは床につく
6.広背筋を意識して体をバーに引き寄せる
7.腕を伸ばして体を降ろす
8.10回を1セットして、3セット行う
コツは腕を使うとなかなか上がりにくいので、胸をバーに近づけるイメージでやるといいですよ!
meruの美尻ケア方法
トレーニングも大切ですが、美尻を作るためのケアもしていきましょう!
大切な3つのポイントを紹介します!
①運動と食事
お尻だけではなく、自身の美容や健康を保つ為に必要!
油っぽいもの食べたら、お尻にもニキビ出てしまうので、食べる物も気を付けましょう。
②保湿ケア
夏も肌が乾燥しやすいので、お風呂上がったら、水気をしっかりとふき取ってから、ココ ナッツオイルをつけていきます。
ココナッツオイルを10円玉より小さくとり、太腿の裏側から、お尻にかけて下から上に マッサージしていきます。
お尻がもちもちのプルプルになります。
③Tバックを履く!
普通のパンツを履くと布が当たってしまって、お尻にできものが出来てしまうからです。
ニキビ防止に履いています。
またTバック履くことでお尻が解放?されるのでおすすめだそうです。
お尻に力入りそうですわ
meruの食事方法を紹介
ここではmeruさんの食事について見ていきましょう。
減量中は鶏むね肉蒸し焼きにして食べてます!
作り方はとても簡単です。
《材料》
・鶏むね肉
・青ネギ
・ポン酢
《作り方》
①鶏むね肉をフライパンで軽く火を通します。
②鶏むね肉を皿に移して、ラップをかけ、電子レンジをかけます。
③待っている間に青ネギを刻んでおきます。
④火が通ったら、ネギを散らせて、ポン酢をかけて完成!
meruのプロテイン
次にmeruさん愛用のプロテインについて。これも皆さん気になるところだと思います。meruさんはプロテインについても動画をあげていますのでまずは動画をチェックしましょう♪
①choice GOLDEN WHEY PROTEIN(抹茶味)
牛乳を混ぜて飲むと脂質が気になるので、水に溶かして飲んでいます。
人工甘味料や遺伝子組み換え作物を使っていないらしいです。
②Premier Protein プレミア プロテインバー
コストコで売っているので安いです!
タンパク質は30g配合されています。
meruさん曰く、味は微妙だそうです。
ココアやチョコレート系のプロテインは苦そうな気がします。
まとめ
今回はmeruさんについて特集していきました。
過去に拒食症になって間違えた減量をしてしまった時期があったので、世の中の女性に正しい身体づくりができることを知ってほしいと活動しているそうです。
いつかジムの経営も出来たらとインタビュー記事で話していました。
健康的で魅力的な女性が溢れると良いですね!
今後の活躍に期待しています!